【新卒】特定非営利活動法人バウム カウンセリングルームってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「特定非営利活動法人バウム カウンセリングルーム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
特定非営利活動法人バウム カウンセリングルームってどんな会社?
特定非営利活動法人バウム カウンセリングルームはどんな会社ですか?

特定非営利活動法人バウム カウンセリングルームは、障がい者支援や就労支援、児童発達支援などを行う福祉系の法人です。名古屋や豊田市、岐阜県内に多数の事業所を持ち、地域の人々に生活支援や相談支援を提供しているのが特徴です。

どのような事業を行っていますか?

同法人は、生活支援事業や就労支援事業、児童通所支援事業、相談支援事業など幅広い分野で活動しています。具体的には、障がいのある方への日常生活や就労の支援、発達支援を行う施設があり、それぞれに合わせたサービスを提供していますね。

職場環境はどのような点が魅力ですか?

職場環境の魅力の一つは、働きやすさです。平均有給休暇取得日数が多く、完全週休二日制を実現しており、平均残業時間も月20時間と少ないため、プライベートとの両立が可能な職場となっています。

社内の研修制度について教えてください。

研修制度は非常に充実しており、入社時には初任者研修が実施され、福祉の基本や社会人としてのマナーを学ぶ機会があります。その後も、専任の先輩によるインストラクター制度が有り、手厚いサポートが提供されるため、未経験者でも安心してスキルを磨けます。

職員の意見はどのように反映されていますか?

職員の意見を反映するために、月1回の上司との面談や、3か月ごとのエリア部長との面談が行われています。また、理事長との意見交換の場も設けられており、意見が経営に届きやすい風通しの良い環境が整っています。

ありがとうございました!

会社情報
特定非営利活動法人バウム カウンセリングルーム
- 設立:2006(平成18)年
- 資本金:なし(NPOのため)
- 所在地:愛知県名古屋市西区香呑町6-68 七福ビル2階