【新卒】晃和調査設計株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「晃和調査設計株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
晃和調査設計株式会社ってどんな会社?
晃和調査設計株式会社はどんな会社ですか?

晃和調査設計株式会社は、1965年に創業された建設コンサルタント企業で、官公庁から受託した測量や設計、調査などの業務を行っています。主に公共インフラに関連する幅広い事業を展開し、地域のまちづくりに貢献していますね。

晃和調査設計の主な事業内容は何ですか?

同社は河川や道路、橋梁、下水道、農業用のため池や農道、都市計画など多岐にわたる設計業務を行っています。これらはすべて公共インフラに関わっており、人々の日常生活を裏支えする重要な業務ですね。

職場環境はどのようになっていますか?

転勤がなく、大阪本社のみで勤務できますので、働きやすさが魅力です。また、業務に関連した情報共有や意見交換が活発に行われる風通しの良い職場環境が整っています。

労働時間や休日について教えてください。

完全週休2日制で年間休日は125日あり、月平均残業時間は20時間未満と、非常に充実した休暇制度を持っています。仕事とプライベートの両立がしやすい環境ですね。

この会社での業務のやりがいはどこにありますか?

自分が手掛けた仕事が形として完成していく過程を間近で体験できる点が、同社での業務の大きな魅力となっています。社会に対する貢献を実感することができる仕事でもありますね。

入社後の研修制度はどのようになっていますか?

同社には丁寧な研修体制が整っており、先輩社員が親切にサポートしてくれます。これにより、入社1年目の方でも不安を感じることなく成長できる環境が整っていますよ。

晃和調査設計はどのような人物を求めていますか?

地域に根ざした働き方を希望する方、まちづくりに情熱を持つ方を特に求めています。少数精鋭のチームで多様な構造物に携わることができるので、意欲的な方には最適な職場でしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
晃和調査設計株式会社
- 設立:昭和40年3月
- 資本金:4,500万円
- 所在地:大阪市天王寺区上本町6丁目9-14上本町ビル6階