【新卒】株式会社波崎建設ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社波崎建設」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社波崎建設ってどんな会社?
株式会社波崎建設はどんな会社ですか?

波崎建設は、茨城県神栖市に本拠を置く土木工事会社で、100年以上の歴史を持つ企業です。主に公共工事を手掛け、地域の社会インフラの整備に貢献しています。特に道路工事や上下水道工事を中心に、高い技術力で知られていますね。

どのような事業を行っていますか?

同社は、道路工事や上下水道工事などの公共工事を中心に、敷鉄板リース業なども展開しています。近年では、デジタル化を進め,再生可能エネルギーやカーボンニュートラルに関連する事業の需要も見込んでいます。このような多様な取り組みは、企業の成長を支えていますね。

地域貢献にはどのように取り組んでいますか?

波崎建設は地域貢献として、小中学生を対象にした現場見学会を開催しています。現場の説明や重機操作の体験を通じて、インフラ整備の重要性を伝える活動をしています。このような取り組みは、地域とのつながりを深める良い機会となっていますね。

働き方改革にはどのように取り組んでいますか?

同社は「働き方改革優良企業」として認定されており、残業時間の削減や休日の確保を図りながら、従業員の生活環境を守ることに努めています。こうした取り組みは、健康経営にもつながっており、働きやすい職場作りを進めていますね。

社員の成長支援についてはどう考えていますか?

波崎建設では、社員同士の仲が良く、先輩社員による親切な指導が行われています。特に若手社員に対しては、デジタル技術の習得を促し、現場での活躍をサポートしています。こうした支援が社員の成長を後押ししていますね。

デジタル化の取り組みについて教えてください。

デジタル化は波崎建設の重要な方針の一つで、現場作業の効率化や安全性の向上に寄与しています。デジタル機器を積極的に活用し、業務を効率良く進めている点が、時代の変化に柔軟に対応するための基盤となっていますね。

最後に、求職者に伝えたいことはありますか?

波崎建設は地域密着で、インフラ整備を通じて高い社会貢献度を持つ会社です。若手社員が活躍できる場も多く、文理を問わず多様な人材が求められています。建設業に興味がある方は、ぜひ社説明会にご参加いただきたいですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社波崎建設
- 設立:1973年(昭和48年)7月
- 資本金:6,000万円
- 所在地:茨城県神栖市波崎3726-2