企業解説

日本リアライズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「日本リアライズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

日本リアライズ株式会社とはどんな会社ですか?

日本リアライズ株式会社は、ただ単に物件を売るのではなく、お客様の人生に寄り添った不動産販売を行っている会社ですね。新築やリノベーションマンション、戸建て住宅の企画、開発から販売、賃貸借や不動産管理まで、幅広い事業を展開していますよ。

仕事博士
仕事博士

どのようなサービスを提供しているのですか?

主に2つの大きなサービスがあります。「ライフコンサルタント事業」として、お客様一人ひとりのライフステージに応じた不動産を提案しており、もう一つがフランチャイズ事業の「ライフメイクパートナーズ」です。こちらは賃貸仲介会社向けに、私たちの営業ノウハウを共有し、賃貸仲介の窓口でのマイホーム販売を実現していますよ。

仕事博士
仕事博士

会社の実績や展望について教えてください。

設立以来、1万件以上のお客様にサービスを提供してきた実績があります。特に年間最高で150棟の販売実績がありますが、今後はより多くのお客様にサービスを提供するため、フランチャイズ事業「ライフメイクパートナーズ」を更に拡大していく予定です。加盟店と共に成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

なぜ「抱っこを増やす」ことが重要なのでしょうか?

「抱っこ」は、幼少期の愛情表現であり、自己肯定感を育む重要な要素です。私たちは不動産を通じて、忙しい毎日を送る家族へも「抱っこ」の時間を増やすことで、お客様が幸せに暮らせる未来を提案しているんです。それが私たちの大きな喜びとなっています。

仕事博士
仕事博士

日本の家計について、どう捉えていますか?

日本では、家計管理や賢いマイホームの購入方法について、あまり教育されていない状況です。多くの方が家計で苦しんでおり、私たちはその点を重要視しています。マイホーム購入を検討する際、住宅ローン減税の活用や保険の見直しを含めた、家計の改善案を提案していますね。

仕事博士
仕事博士

ライフプランニングについて具体的に教えてください。

結婚や出産、育児など、人生の大切な節目の際に家計が不安になることはよくあります。私たちはまず、お客様の現状をしっかり理解し、経済状況や金利に関する正確な情報を提供します。そして、一人ひとりのライフスタイルに合わせたマイホーム購入プランを提案することで、家計の改善やライフプランの充実を目指しています。

仕事博士
仕事博士

「日本救済事業」はどのような取り組みですか?

私たちは単に物件を販売するだけではなく、家事効率を上げる工夫や家族が暮らしやすい住環境の提案を通じて、お客様の生活の質を向上させることを目指しています。「日本救済事業」とは、そうした取り組み全体を指し、最終的に全国の多くの方々のサポートをすることを目標にしているんですよ。

仕事博士
仕事博士

事業の特徴は何ですか?

私たちは特に人材育成に力を入れており、充実したマニュアルや代表自身が行う実践的なトレーニングを通じて、営業職員のスキルアップを支援しています。また、「AI営業部長」という独自のシステムを利用して営業知識の共有や問題解決も行い、未経験からでも成長できる環境を整えています。

仕事博士
仕事博士

どんなメンバーが活躍していますか?

現在、温厚で粘り強い性格の2名の営業メンバーが活躍しています。代表との距離も近く、オープンなコミュニケーションが取りやすい環境です。営業スキルを磨きたい、自ら学び取り組む姿勢を持った方には非常にフィットする職場だと思いますよ。

仕事博士
仕事博士

募集しているポジションの具体的な業務内容は?

今回の募集では、新築戸建やリノベーションマンションの不動産営業を担当していただきます。具体的には、対象エリア内での営業活動がメインとなりますが、成果が出しあった後には次のエリアへと移動するスタイルです。また、水曜日から日曜日までの営業活動で、休日は月火となっています。

仕事博士
仕事博士

入社後の流れについて詳しく教えてください。

入社後はまず、新宿本社での座学研修を1週間から10日間行います。その後、OJTを通じて徐々に業務に慣れ、自立して活動できるようになるまでサポートします。営業スキルだけでなく、不動産業界特有の知識も身につけられるようになっています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

日本リアライズ株式会社

東京都新宿区新宿1-36-7 新宿内野ビルⅡ 8F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました