企業解説

株式会社トレタってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー

インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社トレタ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社トレタの主な事業内容は何ですか?

株式会社トレタは、外食産業の課題をテクノロジーで解決し、業界全体の革新を目指すバーティカルSaaSを提供しています。具体的には、飲食店向けの予約・顧客台帳管理サービスや、AIによる電話予約対応、フルカスタマイズ可能なモバイルオーダーシステムなど、toBおよびtoC両軸でサービスを展開していますよ。

仕事博士

仕事博士

その事業を行う理由は何ですか?

外食産業では30年前からほとんど変わっていない手作業重視のオペレーションが問題とされています。加えて、過当競争や人口減少、コロナウイルスの影響など、厳しい環境下にあります。トレタは、これらの課題にテクノロジーで取り組むことで、日本の食文化の発展と外食産業の活性化に貢献していきたいと考えていますね。

仕事博士

仕事博士

トレタの働き方はどのような特徴がありますか?

トレタではフルリモートワークも可能で、リモートワーク手当の支給やフレックスタイム制度を導入しているため、働きやすさを重視しています。また、平均残業時間は13.59時間/月と少なく、メリハリをつけた働き方を推奨していますよ。さらに、社内の技術力向上を目的とした勉強会も豊富で、技術者としての成長も期待できる環境ですね。

仕事博士

仕事博士

どのような開発環境がありますか?

トレタの開発環境は、多様な技術スタックを有しています。使用している技術には、Go、TypeScript、Ruby、Clojureなどのプログラミング言語、React.js、Next.js、Rails、Angularなどのフレームワーク、GCPやAWSなどのクラウドサービス、そしてGitHubやTerraformなどのツール類が含まれていますよ。

仕事博士

仕事博士

トレタの成長・学習の機会について教えてください。

トレタでは、技術交流会やGo勉強会、RDB勉強会、アーキテクチャ設計ワークショップといった多様な技術関連の勉強会やワークショップが定期的に開催されています。これらはエンジニア同士のコミュニケーションの促進や技術スキルの向上に役立てられており、社内での学びの機会が豊富に用意されているのが特徴です。

仕事博士

仕事博士

トレタでのキャリアパスはどのようになっていますか?

トレタでは、組織管理スキルを基にしたマネジメントパスと、エンジニアリングスキルを基にしたエキスパートパスという2つの評価基準があります。プロダクト開発やエンジニアリングの経験を活かして、テックリードやエンジニアリングマネージャーなど、意思と能力に応じた多様なキャリアパスを選ぶことが可能ですよ。

仕事博士

仕事博士

募集背景について教えてもらえますか?

トレタは、外食業界のさらなる働きやすさを追求し、業界の課題を解決するために、既存サービスのエンハンスや新規サービスの開発に積極的に取り組んでいます。その拡大戦略の一環として、エンジニア組織の強化を目指し、新たなポジションを募集している状況です。

仕事博士

仕事博士

配属されるプロダクト開発部の雰囲気はどうですか?

プロダクト開発部は約20名の組織で、2〜6名規模のチームに分かれてプロジェクトを進めています。毎週バックエンドの定例会やプロダクトごとのスタンドアップを通じて、進捗共有やカジュアルな雑談、相談を行いながら、チーム全体のコミュニケーションを大切にしていますね。

仕事博士

仕事博士

この仕事で得られるものは何ですか?

トレタにて働くことで、CTO直下でスキルを積む機会があり、少数精鋭であるため、業務や技術における挑戦の幅も広いです。また、顧客の声を直接聞きながら開発ができるため、飲食業界のDXに直接貢献するやりがいも感じられるでしょう。上流工程からの経験も積め、toCとtoBのプロダクトに携わることができます。

仕事博士

仕事博士

ありがとうございました!

株式会社トレタ

東京都品川区西五反田7-22-17 TOCビル 8F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました