企業解説

大阪ガスセキュリティサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「大阪ガスセキュリティサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

大阪ガスセキュリティサービス株式会社のユニークなポイントを教えていただけますか?

大阪ガスセキュリティサービス株式会社は、大阪ガスのグループ会社として、安定した環境を提供しているのが特徴です。特に地域に根差した公共施設での勤務が中心で、地元住民との密接な関わりが持てる点がユニークですね。未経験入社の方も多く、50代の方々や女性が活躍しやすい職場環境が整っている点も魅力的です。

仕事博士
仕事博士

具体的にはどのような業務内容になるのでしょうか?

業務内容は主に監視・受付と施設巡回になります。施設内にはプラネタリウムがあるため、そのエリアの監視がメインで、来場者への整列の呼びかけやトイレの案内も行います。その他、業者の受付や団体バスの駐車場の誘導も業務に含まれます。巡回では、施設内の設備の確認や施錠のチェックなどを行うことになります。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方ができるのですか?

シフト制で、週4~5日、月160時間程度の勤務が基本です。勤務時間は日によって異なりますが、例えば、月・火・木は8:00~17:00や9:30~19:30といった時間帯となっています。未経験者の方には慣れるまで17:00や17:30までの勤務を中心にしたシフトが組まれる予定です。

仕事博士
仕事博士

この会社で働くメリットは何でしょうか?

この会社で働くメリットとしては、安定収入と地元への貢献ができる点が挙げられます。月収は17万8240円可能ですし、公共施設での勤務なので地域社会の一員として働ける喜びがあります。また、子どもたちや来場者との交流も多く、お客様から感謝の言葉をいただく機会も多いことが、やりがいや充実感に繋がります。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

大阪ガスセキュリティサービス株式会社

  • 事業内容:セキュリティー・警備サービス
  • 所在地:大阪府大阪市淀川区十三本町3-6-35

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました