企業解説

有限会社ダイイチ食品ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「有限会社ダイイチ食品」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ダイイチ食品の求人で、特に福利厚生が充実しているポイントは何ですか?

ダイイチ食品の求人では、福利厚生が非常に充実している点が魅力です。例えば、ベネフィット・ワンのNetflixプランやコストコの会員資格が提供されており、プライベートでも楽しみの幅が広がりますね。社員に満足して働いてもらうために、会社としても工夫を重ねていることが伺えます。

仕事博士
仕事博士

配送と営業の割合について教えてください。

ダイイチ食品の仕事では、入社直後は主に配送業務がメインで、配送と営業の割合は8:2となっています。この割合は徐々に変化し、2~3年後には配送4:営業6となるイメージです。経験を積むことで、営業活動に力を入れる時間が増えていく形ですね。

仕事博士
仕事博士

未経験者が多く応募できる点での特徴は何でしょうか?

ダイイチ食品は、未経験者を積極的に歓迎していることが特徴です。普通免許があれば、これまでの職種や業種の経験は問いません。また、40歳までの方を募集しており、将来的に会社を支える人材として育成していく姿勢が見受けられます。

仕事博士
仕事博士

1日の仕事内容や流れを教えてください。

ダイイチ食品の1日の流れは、朝6時に出社し、7時には配送を開始します。名古屋市を中心に30~40件ほどの配送を行い、12時半から休憩を取ります。その後、既存顧客を訪問して営業活動を行い、戻ってからは事務作業を行います。仕事は15時に終わりますが、残業がある場合も休憩時間を調整して対応されるそうです。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

有限会社ダイイチ食品

  • 事業内容:専門飲食料品小売
  • 所在地:愛知県愛西市内佐屋町松原70番

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました