株式会社湘南ユニテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社湘南ユニテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社湘南ユニテックってどんな会社?
湘南ユニテックの購買部門、どんな魅力がありますか?

湘南ユニテックの購買部門は、いすゞ自動車のトラック部品の製造に直接関わる大きな責任を担っています。約300社の協力サプライヤーを選定し、適正価格の交渉をすることで、部品製造のコストを抑えつつも品質を保つ努力が求められています。特に資材が高騰している現在、購買部の活躍が企業の利益に直結する非常に重要な役割を果たしていますね。

未経験者歓迎とのことですが、教育体制はどのようになっていますか?

湘南ユニテックでは入社後の研修が充実しています。入社時には会社の概要から社内システムの説明を受け、その後約2年間のOJT研修を通じて、先輩の指導のもと基本的な業務フローや関連部署、サプライヤーとの関わり方を学びます。この時間をかけた育成プログラムにより、未経験者でも安心してスキルを磨くことができますね。

社員の働く環境について何か特筆すべき点はありますか?

何よりも魅力なのが、年休121日や9連休の大型連休が年3回あるなど、ワークライフバランスが整っている点です。また、『健康経営優良法人』の認定を受けるなど、従業員の健康と安全を第一に考える会社方針があることも特筆すべきポイントですね。このような取り組みを通じて、社員が安心して長く働ける環境が整っています。

この会社が部品製造でユニークな点は何でしょうか?

湘南ユニテックは、1次サプライヤーとしていすゞ自動車を中心に、開発から設計、板金プレス加工、溶接、塗装、組み付けまでの一貫生産体制を持っている点がユニークです。この一貫した流れにより、効率的かつ品質の高い製造を実現できることが強みですね。サイドミラーやルーフ、フロアのパネルなど、トラックに欠かせない重要なパーツの製造を任されています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社湘南ユニテック
- 設立:1996年10月1日(創立1955年)
- 資本金:9億4,000万円
- 所在地:神奈川県高座郡寒川町倉見1919番地