【新卒】(有)ビジュアルオフィス・善ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「(有)ビジュアルオフィス・善」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
(有)ビジュアルオフィス・善ってどんな会社?
放送・映像業界において、(有)ビジュアルオフィス・善はどんな役割を果たしているのですか?

(有)ビジュアルオフィス・善は、放送局での放送関連業務や制作、演出、撮影、編集、映像技術を担っています。特に国際会議のホスト映像撮影や、事件・事故、災害の緊急報道の現場に立つなど、幅広い現場での仕事に携わっています。最新技術とノウハウを駆使し、映像業界への貢献を続けていますね。

この会社で働く際に特に重視されるスキルや経験は何ですか?

専門知識がなくても、先輩社員のフォローや研修センターでの研修を通じて成長する機会があります。カメラマンである有吉さんが述べている通り、現場経験を重ねることで不安を解消し、企画提案の自由度もあり、個々のスキルアップが図れます。最新技術に触れながら新しい発見を求める姿勢が重要ですね。

(有)ビジュアルオフィス・善の社内文化や職場環境について教えてください。

社内では一つのチームとして連帯感を持って働いています。先輩社員が後輩に対して親身に指導する風土があり、特に初心者にも安心して働ける環境が整っています。また、多様な編集を手掛ける西牟田さんのように、自己表現の場も豊富にあります。常に新しいことに挑戦し続ける姿勢が社の文化として根付いています。

今後のビジョンや目標について詳しく教えてください。

(有)ビジュアルオフィス・善は、30年以上にわたり業界に貢献してきましたが、今後も新しい人材の育成と革新的な考え方を重視し、次代の映像業界に貢献していくことを目指しています。変化を恐れずに、より多くの人に影響を与えられる制作を行い、社会にインパクトを与えることを目標としています。

ありがとうございました!

会社情報
(有)ビジュアルオフィス・善
- 設立:1989年9月
- 資本金:800万円
- 所在地:福岡県福岡市中央区六本松3丁目 11‐31ラ・フルール大濠1号室