企業解説

【新卒】新日本ファスナー株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「新日本ファスナー株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

新日本ファスナー株式会社のユニークな働き方について教えてください。

新日本ファスナー株式会社では、時短勤務制度や育児休暇の実績があり、子供を連れて出勤できるキッズルームを完備しています。これは、2008年に大口町へ新社屋を移転した際に将来を見据えた設計として取り入れられました。子供を持つ社員から非常に好評で、働く親にとって安心できる環境が整っているんですね。

仕事博士
仕事博士

社員の年齢層や職場の雰囲気はどうでしょうか?

若い社員が多く、新卒で入社した社員からは「年の近い人が多くて過ごしやすい」という声が寄せられています。和気あいあいとした雰囲気の中で、それぞれが自分の意見を積極的に発信できる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

創業から55周年を迎えた新日本ファスナーの経営理念について教えてください。

創業55周年を迎えた新日本ファスナー株式会社は、「三方良し」に加え「社員良し」を含めた“四方良し”を経営方針としています。これは社員だけでなく、買い手、売り手、そして世間すべてが幸せになるという理念を追求しています。社員が定年を迎えたときに「ここで働けてよかったな」と思えるような会社を目指しています。

仕事博士
仕事博士

新日本ファスナーの事業内容について詳しく教えてください。

新日本ファスナー株式会社は自動車用ファスナーを扱う専門商社です。ボルト、ナット、ワッシャーなど締結部品を販売している他、社内での再検査により高品質な製品を安定的に供給しています。また、座金の製造、組付け、自動検査、冷間鍛造品製造といった内製事業も行っており、トヨタ系のtier1企業をはじめとする多くのお客様に支持されています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

新日本ファスナー株式会社

  • 設立:1969年4月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:愛知県丹羽郡大口町大屋敷三丁目244番

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました