SEEDOOR株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「SEEDOOR株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
SEEDOOR株式会社ってどんな会社?
SEEDOOR株式会社はどのような事業を展開していますか?

SEEDOOR株式会社は、京都市内で神戸牛関連事業を展開している企業です。独自の調理技術と希少食材を組み合わせ、主に海外からの顧客に向けたサービスを提供しています。現在、増え続ける顧客需要に応えるため、2026年までに京都市内で10店舗以上の展開を目指していますね。

特に注目される店舗はどのようなものですか?

「神戸牛鉄板焼き 先斗町 之いち」は、高級感ある店内で希少な神戸牛を使った鉄板焼きパフォーマンスを提供するというユニークなお店です。お客様の目の前で調理が行われるため、直接反応を感じられるのが魅力です。

SEEDOOR株式会社の社員に対するサポート体制はどういったものがありますか?

SEEDOOR株式会社は、昇給制度が年4回、賞与も年2回提供しており、頑張りに応じて利益を給与に還元する仕組みがあります。そしてインセンティブ制度も設けられており、月ごとの成長度や貢献度に応じて支給されます。

キャリアアップの面でSEEDOOR株式会社はどのような魅力がありますか?

幹部候補や他業態の飲食事業への企画参加、将来の独立を目指す人にとってさまざまなキャリアパスとポジションを整備しています。また、成長企業の店長として広範な経験を積むことができるため、キャリアアップを希望される方にとって魅力的と言えますね。

勤務環境や働き方について教えてください。

SEEDOOR株式会社は働きやすい環境を整えています。残業は月平均10〜20時間で少なく、完全週休2日制でプライベートもしっかり確保できます。また、シフト提出は2週間に1回で柔軟にスケジュールを組むことが可能です。

会社内の人間関係や文化についてはどうでしょうか?

各店舗が新店であるため、人間関係や職場環境はフレッシュです。若手から中年層まで多様なスタッフが働いており、経営層との距離も近いため、意見が反映されやすい風通しの良い職場ですね。

どのような人材がSEEDOOR株式会社に向いていますか?

飲食店での勤務経験があり、成長志向を持つ方が特に向いています。また、外国のお客様が多いため、英語を活かしたい方にも最適です。自由なスタイルで勤務が可能なため、個性を大切にしたい方にも適している会社と言えますね。

ありがとうございました!

会社情報
SEEDOOR株式会社
- 事業内容:飲食
- 所在地:京都府京都市右京区太秦樋ノ内町1番地19-308