企業解説

北医療生活協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「北医療生活協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

北医療生活協同組合の介護施設では、どのような雰囲気がありますか?

北医療生活協同組合の介護施設は、少人数の利用者が支え合いながら共同生活を送る家庭的な雰囲気の場所です。施設は各フロアに個室が9床あり、計18床で構成されています。認知症高齢者の方々が安心して暮らせるよう、職員全員が協力し合ってサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

応募者に求める人物像について教えてください。

応募者に求める人物像としては、介護福祉士の資格を持つ方が必須ですが、介護士としての勤務経験者や、生協の理念に賛同できる方も歓迎されます。さらに、地域の健康づくりやコミュニティ活動に積極的に参加できる方にも重きを置いています。

仕事博士
仕事博士

夜勤の勤務形態について詳しく教えていただけますか?

夜勤は、月に4~5回程度で、17:00から翌9:30までの勤務時間となります。職員は、ある程度日勤の業務に慣れ、管理者の許可がある場合に夜勤を担当します。夜勤の際は、120分の休憩時間があり、巡視やオムツ交換、食事の介助などが主な業務になりますね。

仕事博士
仕事博士

施設が求める方に特に必要なスキルや経験は何ですか?

施設が特に求めているのは、介護施設での入所勤務経験や夜勤経験がある方です。また、生協の理念に賛同し、組合員ファーストの意識を持ち、地域のまちづくりや仲間づくりの活動に積極的に参加することができる方を歓迎しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

北医療生活協同組合

  • 事業内容:看護・介護
  • 所在地:愛知県名古屋市北区上飯田北町1-20-2すまいるハートビル2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました