株式会社カンサイってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「大榮エンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
大榮エンジニアリング株式会社の営業職の特徴を教えてください。
大榮エンジニアリングの営業職は、既に取引のある顧客へのルート営業が主な仕事です。ノルマがなく、100%既存の関係を活かして営業活動を行います。顧客との信頼関係を重視し、コンプレッサーの提案から設置、修理、さらには省エネ対応や環境関連の提案まで幅広く行うのが特徴です。
大榮エンジニアリングの業績が安定している理由は何ですか?
大榮エンジニアリングは、全ての国内主要コンプレッサーメーカーと直取引をしているため、部品供給がスムーズで、複数メーカーの製品を扱えることが強みです。そのため、景気の影響を受けにくく、安定した事業を展開しています。さらに、コンプレッサーという製造業に欠かせない製品を扱っているため、常に一定の需要があります。
社員の働きやすさについては、どのような取り組みをしていますか?
働きやすさのために、年間休日123日を確保し、土日祝日休みの体制です。残業は月平均で20時間程度と少なく、育児休業や産休制度も整っています。また、柔軟な社風で社用車の貸与や直行直帰も可能なため、プライベートと仕事の両立がしやすい環境です。
未経験者にも適した職場環境なのでしょうか?
はい、未経験の方でも活躍できる環境が整っています。入社時に先輩の営業と同行しながらOJTで学ぶことができ、技術面のフォローも充実しています。また、メーカー研修を通じて商品知識を増やす機会もありますので、専門知識がない方でも安心してスキルを習得することができます。
ありがとうございました!
大榮エンジニアリング株式会社