株式会社ウィズテクノロジーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ウィズテクノロジー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ウィズテクノロジーってどんな会社?
株式会社ウィズテクノロジーはどのような会社ですか?

株式会社ウィズテクノロジーは、エンジニアとしてのスキル向上を重視し、顧客の課題解決に取り組む企業です。お客様との直接取引が多く、自社内でのチーム開発をメインにしています。特に、上流工程から開発を行うことで、エンジニアがキャリアを磨ける環境を提供していますね。

どのような案件に携わることができますか?

美容機器メーカーや大学との共同研究開発など、多様な業界の案件に携わることができます。自社サービスのプロトタイプ開発にも力を入れており、エンジニアとして幅広いスキルを身につけることが可能です。

DX推進に注力している理由は何ですか?

急速に変化するビジネス環境に対応するため、DX推進は欠かせません。株式会社ウィズテクノロジーは、エンドユーザーと直接取引を行い、業務改善提案を通じて高付加価値のサービスを提供することで、顧客のビジネスを支えています。

どのような開発手法を用いているのですか?

アジャイル開発、特にスクラム手法を採用しています。この手法を通じて効率的なプロジェクト運営を行い、革新を続けています。認定スクラムマスターも多数在籍しているため、安定した開発体制が整っていますね。

働き方の特徴はどういうものですか?

出社とリモートワークのハイブリッドスタイルを採用しています。社員のフィードバックを元に、生産性を高めるための環境作りにも力を入れています。柔軟に働ける体制が整っているため、どんな状況でも成果を出しやすいです。

キャリアパスにはどのような選択肢がありますか?

マネジメント、テクニカルリーダー・スペシャリスト、フルスタックエンジニアなど、多様なキャリアパスを提供しています。個々の得意分野を極めたり、マネジメント能力を高めたりすることが可能で、社員一人ひとりの成長をサポートしています。

新しい技術を学ぶ機会はありますか?

積極的に技術を学ぶ機会を提供しています。現在進行中のプロトタイプ開発やスクラム手法によるプロジェクト運営を通じて、実践的に新しい技術を習得できる環境があります。

ワークライフバランスはどのように保たれていますか?

残業時間は月平均10時間程度で、休日は年間120日以上と、ワークライフバランスに配慮した勤務体系を導入しています。働きやすい環境を追求し、社員が心地よく働ける体制作りを行っています。

会社のカルチャーについて教えてください。

オープンでフレンドリーな社風が特徴です。社歴や年齢に関係なく、誰もが自由に意見を出し合える環境が整っており、コミュニケーションが活発です。お客様との信頼関係を重視したチームワークを大切にしています。

どのような人材を求めていますか?

技術を活用して顧客のビジネスに貢献したいという思いを持つ方を歓迎しています。エンジニアとして成長し続け、柔軟な働き方を楽しみながら新しい挑戦をしたいという意欲に満ちた人材を求めています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ウィズテクノロジー
- 設立:2005年3月3日
- 資本金:1500万円