企業解説

【新卒】株式会社はま寿司ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社はま寿司」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社はま寿司はどのような会社ですか?

株式会社はま寿司は、ゼンショーグループの一員として2002年に設立された回転寿司チェーンです。国内外での事業展開を進め、特に「SUSHIで世界一」を目指しています。食品業界で革新を続ける企業で、全国に多くの直営店を持ち、高い売上高を誇りますね。

仕事博士
仕事博士

社員教育について教えてください。

はま寿司では、社員の成長を重視しており、充実した教育・研修制度を整えています。入社時から各種研修を通じてスキルを磨く環境が用意されており、資格取得支援制度も導入されています。実務を通じてマネジメント能力を養えるのも特徴です。

仕事博士
仕事博士

キャリアアップのチャンスはありますか?

はい、はま寿司ではキャリアアップのチャンスが豊富です。最短19カ月で店長職に昇格できる他、エリアマネジャーやディストリクトマネジャーなど多彩なキャリアステップを用意しています。社員一人ひとりの可能性を引き出すための、成長支援体制に力を入れています。

仕事博士
仕事博士

海外展開についてもう少し詳しく教えてください。

2014年から海外展開を開始し、中国と台湾を足掛かりに、さらに店舗を拡大する計画を立てています。回転寿司がまだ普及していない国々での成長機会を捉えることで、世界的なシェアを広げることを目指しています。

仕事博士
仕事博士

はま寿司が大切にしている理念は何ですか?

はま寿司が大切にしているのは、お客様に喜んでいただくことです。全従業員が改善提案を行え、全員が経営に当事者意識を持てる環境を提供しています。日々の反省、精進、進化を理念とし、常に成長し続ける「永遠の未完成企業」を志向しています。

仕事博士
仕事博士

具体的な働き方や制度について教えてください。

はま寿司では人材育成を重視し、店舗オペレーション研修や地区集合研修などの充実した研修制度があります。また、キャリアップのためのジョブローテーション制度や、資格取得支援制度も整っており、社員の成長を多角的にサポートしています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社はま寿司

  • 設立:2002年10月
  • 資本金:1,000万円「ゼンショーホールディングス100%出資」
  • 所在地:東京都品川区東品川2-2-20 天王洲オーシャンスクエア

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました