企業解説

【新卒】ビッグ測量設計株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「ビッグ測量設計株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

ビッグ測量設計株式会社はどんな会社ですか?

ビッグ測量設計株式会社は、鉄道工事測量を主とする交通インフラに特化した工事測量会社ですね。特に鉄道工事測量の分野では、関東で高いシェアを誇り、乗客者数トップ50駅のうち90%の駅の施工に携わっているそうです。業績も好調で、土木業界では知らない人がいないほどの知名度を持つ企業です。

仕事博士
仕事博士

会社の実績について教えてください。

ビッグ測量設計は、44年間で7,600件を超える鉄道や道路、空港、ビルのプロジェクトに携わってきました。この実績は、長期にわたり人々の生活の質を保証する交通インフラの根幹を支えるものです。特にJR系の鉄道に強いパイオニア企業として、多くの実績を積み重ねているようですね。

仕事博士
仕事博士

新しい技術をどう活用していますか?

社内では新しい技術を積極的に習得し、全ての業務に対応できる能力を磨いているようです。具体的には、トータルステーションや3Dレーザースキャナーなどの測量機器を使用し、現地の地形や標高のデータを取得。その後、オフィスでCADを用いて成果図面を作成することで、測量から設計まで一貫した技術力を発揮していますね。

仕事博士
仕事博士

仕事のやりがいはどのようなものがありますか?

工事測量の仕事では、自分の技術が目に見える形で残り、地図にも記されることで、自身の成長と社会貢献を実感できる点が大きなやりがいです。例えば、東京駅の駅舎復元や高輪ゲートウェイ駅の新設など、日本を代表するインフラプロジェクトに携わることで、日々の仕事に誇りを感じられると思います。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方をしていますか?

働き方としては、スポット対応と常駐対応があります。スポット対応では1カ月で5~10現場を複数担当し、常駐対応では1~2年間、1つの現場にしっかり向き合うスタイルです。チームを組んで現場に出向き、測量から設計まで一貫して担当するため、チームワークも重要となりますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

ビッグ測量設計株式会社

  • 設立:1980年10月29日
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:東京都台東区東上野1-26-8

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました