企業解説

【新卒】神戸信用金庫ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「神戸信用金庫」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

神戸信用金庫の特徴を教えてください。

神戸信用金庫は、1923年に創立された長い歴史を持つ信用金庫で、地元の中小企業や住民と強い絆を築いています。地元の発展を支えるために様々な取り組みを行っており、新しい支店展開や地域貢献活動にも積極的に取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境はどのような感じですか?

職場環境は非常に温かく、土日祝日が休みで年間休日は120日以上と、しっかりとプライベートが充実させられる環境が整っています。支店には和やかな雰囲気があり、社員同士が自然に助け合える風土がありますね。

仕事博士
仕事博士

神戸信用金庫での仕事のやりがいは何でしょうか?

お客さまのニーズを汲み取り、適切な提案をすることでお客さまに感謝される瞬間に、やりがいを感じる方が多いですね。信頼を得て「頼んで良かった」と言っていただけると、特にうれしく思うという声が聞かれます。

仕事博士
仕事博士

新しいスキルを身につける機会はありますか?

充実した研修制度と新入職員研修があります。また、先輩のサポート体制も整っており、金融知識がゼロでも安心して業務に取り組める環境が整っています。自主的なスキルアップの機会も多いですね。

仕事博士
仕事博士

地域貢献活動にはどのようなものがあるのですか?

神戸信用金庫では、地元経済の活性化を目的としたビジネスクラブの運営や、地元ラジオ局と提携して地域情報を発信する番組制作など、さまざまな地域貢献活動を行っています。これらの活動が評価され、賞も受賞していますね。

仕事博士
仕事博士

今後の目標や展望は何ですか?

今後も「お客さまのお役に立ちます」を基本方針として、より充実した地域貢献を続け、地域経済の持続的発展を支援していきます。地域に愛される信用金庫として、地元と共に歩んでいくことが目標ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

神戸信用金庫

  • 設立:1933年9月22日
  • 資本金:1,684百万円
  • 所在地:兵庫県神戸市中央区浪花町61番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました