企業解説

【新卒】リングアンドリンク株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「リングアンドリンク株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

リングアンドリンク株式会社はどんな会社ですか?

リングアンドリンク株式会社は、1965年に創業した企業で、独自の強みを持つ二つの事業部門を展開しています。精密製品事業では、自動車や医療機器などの製造に必要な精密検査装置や試作装置をオーダーメイドで開発・販売しています。また、ソフト事業では不動産営業支援システムのソフト開発やホームページ制作を行い、お客様サポートと一体化したサービスを提供しています。ものづくりとITの両方に取り組む、ユニークな立ち位置を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の独自の強みは何ですか?

リングアンドリンク株式会社の独自の強みは、製造工程のすべてを一貫して対応できる点です。設計、部品加工、組立、検査、納品といったプロセスを全て自社で行うことで、高精度でカスタマイズされた製品を迅速に提供できます。この一貫体制が、国内外の有名企業からの信頼を得る基盤となっています。

仕事博士
仕事博士

社員へのサポート体制はどのようになっていますか?

社員へのサポート体制も手厚く整えられています。新入社員には、2カ月間の全部署見習い研修があり、その後も1年間の現場研修を通じてものづくりの基礎を学びます。また、奨学金返還支援や一人暮らし手当などの制度も用意されており、社員の自己成長や働きやすさをサポートしていますね。

仕事博士
仕事博士

どんな製品を作っていますか?

精密製品事業では、自動車、医療機器、半導体製造装置など、さまざまな業界のニーズに応じて、精密検査装置や試作装置をオーダーメイドで製作しています。一品一様のものづくりを行っており、毎度異なるお客様の要望を具現化できるのが魅力です。

仕事博士
仕事博士

社風について教えてください。

リングアンドリンク株式会社の社風は、若い社員が多く、風通しが良く活気にあふれています。社員一人ひとりの声やチャレンジを尊重する文化が根付いており、自分の意見を反映させながら成長できる環境があります。ワークライフバランスも重視されていて、メリハリのある働き方が実現されています。

仕事博士
仕事博士

今後の展望についても知りたいです。

リングアンドリンク株式会社は、多くのお客様から高い支持を受けており、さらなる事業拡大を目指しています。既に多岐にわたる業界からオーダーがありますが、より多くのお客様に満足していただけるよう、製品開発やサービス向上を図っていく予定です。この先も、ものづくりとITの技術を活かし、新たな挑戦を続ける姿勢が印象的です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

リングアンドリンク株式会社

  • 設立:1986年11月
  • 資本金:8,688万円
  • 所在地:埼玉県所沢市大字松郷151-51

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました