企業解説

【新卒】(有)羽生モータースクールってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「(有)羽生モータースクール」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

羽生モータースクールはどんな教習所ですか?

羽生モータースクールは埼玉県羽生市にある自動車教習所で、20代の教習インストラクターが多く在籍しており、皆さんとてもフレンドリーです。教習所内は常に清潔で、来校するお客様が快適に過ごせるよう「おもてなし」の精神を大切にしています。また、「笑顔・キレイ・楽しさ、想像以上!Smile in HANYU」をスローガンにしており、非常に好評です。

仕事博士
仕事博士

時代の変化に対応するため、どのような取り組みをしていますか?

羽生モータースクールは、人々の車離れが進む中で免許取得の重要性を啓発しつつ、多くの教習ラインナップを提供しています。普通免許のみならず、大型免許や二種免許、バイク、けん引など幅広い教習を行っており、さらにフォークリフト講習やドローン講習なども手掛けています。これによって、教習所の新たな可能性とビジネスモデルを切り拓いているんですね。

仕事博士
仕事博士

ハーレートライディングイベントについて教えてください。

羽生モータースクールは、ハーレーの全国最大級の試乗会である『ハーレートライディング』を開催しています。このイベントは毎年約500名の来場者を迎え、参加者にハーレーに親しんでいただく機会を提供しています。教習所の枠を超えたイベントの開催により、地域コミュニティとのつながりも強化されています。

仕事博士
仕事博士

羽生モータースクールのインストラクターについて教えてください。

羽生モータースクールでは、全国から選りすぐりの新卒インストラクターが採用され、平均年齢が若いのが特徴です。教習生に寄り添った丁寧な指導を行うことで、生徒の満足度も高く、Googleの口コミでも4.3点と高評価を受けています。若くてエネルギッシュなスタッフが多く、活気ある教習所となっています。

仕事博士
仕事博士

社会貢献活動についてはどのようなことをしていますか?

羽生モータースクールは、地域社会に貢献するため、多くのイベントを積極的に開催しています。『高校生ライブ MUSIC DAYS』や『夏休み・わくわくオープンスクール』など、若者を対象にしたイベントのほか、自転車安全教室や職場体験の受け入れも行っています。地域の安全教育や若者の成長をサポートする活動に注力していますね。

仕事博士
仕事博士

社員が働きやすい環境作りはどのように実践されているのでしょうか?

羽生モータースクールは、『教育サービスは人が全て』という理念のもと、社員の幸福と働きやすさに力を入れています。社員が光り輝く職場環境を目指し、笑顔があふれる職場作りを心がけています。また、社員が自身の能力を発揮できるようサポートを行っており、社員満足度の向上にも努めています。

仕事博士
仕事博士

今後の目標やビジョンは何ですか?

羽生モータースクールは、最高の教習サービスと感動を提供し続けることを目標にしています。このビジョンのもと、全ての人にとっての『サプライズな感動』を追求し続け、総合力とリピーターの増加を通じて会社の未来を切り拓いていくことを目指しています。教習サービスの新時代を築くための創意工夫を続けていきますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材が羽生モータースクールに向いていますか?

羽生モータースクールは、人や教育に対して情熱を持ち、教えることに喜びを感じる人を求めています。生徒とのコミュニケーションを大切に、思いやりを持って接することができる方には特に向いている職場です。少子化の中でも新たなビジネスモデルを創出し続ける現場で、自身の能力を伸ばしたい方に最適です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

(有)羽生モータースクール

  • 設立:1975年4月3日
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:埼玉県羽生市砂山80番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました