企業解説

【新卒】伊勢湾海運グループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「伊勢湾海運グループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

伊勢湾海運グループの安定性について教えてください。

伊勢湾海運グループが属する海運業界は、日本の生命線とも言われるほど重要な役割を担っているため、非常に安定した業界です。彼らは名古屋港を中心に、国内外に多くの拠点を展開し、広範な物流を支えています。そのため、会社としての安定性も非常に高いですね。

仕事博士
仕事博士

貴社の社員育成制度の特徴は何ですか?

社員育成に非常に力を入れている会社で、新入社員研修から始まり、2年目や4年目のフォローアップ研修、さらに各階層別研修が充実しています。入社してからも、常に成長を支援する環境が整っており、社員同士が切磋琢磨しながら成長していける制度が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

地域貢献においてはどのような活動をされていますか?

本社が名古屋港の地下鉄駅すぐ前に位置しているため、地域貢献にも意識的に取り組んでいます。特にクリスマスシーズンにはイルミネーションの点灯を行い、名古屋港の活性化に貢献しています。それが地域とのつながりを強める一助となっていますね。

仕事博士
仕事博士

伊勢湾海運グループの海外展開について教えてください。

伊勢湾海運グループは、アメリカやドイツ、ベルギー、中国、タイ、インドネシア、メキシコなどに海外24の拠点を持ち、グローバルに事業を展開しています。総合物流企業として、様々な輸送ニーズに応える体制を整えており、国際的な物流ネットワークを構築していますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

伊勢湾海運グループ

  • 設立:1949年4月1日
  • 資本金:20億4,694万円
  • 所在地:愛知県名古屋市港区入船一丁目7番40号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました