企業解説

【新卒】エヌアイシ・オートテック株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「エヌアイシ・オートテック株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

エヌアイシ・オートテックのアルファフレームシステムとは何ですか?

アルファフレームシステムは、エヌアイシ・オートテックが独自に開発した産業用アルミ構造材です。このシステムの特長は、ボルト結合のみで約2,200種類のフレームやパーツを組み立てることができる点です。スチール部材に代わる素材として、装置や設備の製作工程を短縮し、さまざまなモノづくり現場で利用されていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の経営方針について教えてください。

エヌアイシ・オートテックは『モノづくりを通じて社会の発展と創造に貢献する』という経営方針を掲げています。この方針のもと、オンリーワンの技術を駆使して、世の中にない新しいものを生み出しています。小さなTRYの積み重ねが社会貢献につながることを信じ、日々挑戦し続けている企業です。

仕事博士
仕事博士

エヌアイシ・オートテックで働くやりがいは何ですか?

様々な職種の社員が協力して、製品を完成させ納品し、お客様の効率化を実現できたときに大きな達成感を感じられるのがやりがいですね。同社では、それぞれが自分なりのTRYを行い、成功をともに喜び合う文化が根付いています。そのため、チームで成し遂げることに魅力を感じる方にとって、とても魅力的な職場です。

仕事博士
仕事博士

商事事業ではどのようなことを行っていますか?

エヌアイシ・オートテックの商事事業では、砥石、やすり、工具などの製造現場で必要な消耗品や工作機械の仕入・販売を行っています。モノづくり企業としての商社部門ならではの提案力が強みです。消耗品から大型設備まで多様な商品を提供し、顧客のニーズに応じたソリューションを提案する適応力がありますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

エヌアイシ・オートテック株式会社

  • 設立:1971年5月
  • 資本金:1億5,610万円
  • 所在地:富山県富山市流杉255

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました