【新卒】株式会社ライブウェアってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ライブウェア」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ライブウェアってどんな会社?
株式会社ライブウェアはどんな会社ですか?

株式会社ライブウェアは、長野市を拠点に、プリント基板の設計・製造から回路設計、ソフトウェア開発まで手掛けている企業です。30年以上にわたり安定した経営を続けており、少数精鋭の高技術集団として、様々な産業のものづくりを支えていますね。

社内の環境はどのような感じですか?

ライブウェアの職場環境は、働きやすさを重視しており、年間休日117日や完全週休二日制、残業は月10時間程度とプライベートの時間を大切にすることができます。また、髪色やネイルも自由で個性を尊重している職場です。

社員が感じるやりがいについて教えてください。

社員は少数精鋭の設計現場で、直接モノづくりの未来を支えるやりがいを感じています。1つのプロジェクトでアイデアを一から生かしながら、プロトタイプ製品の開発にも関与できるため、大きな達成感を得られるでしょう。

初心者でも働ける環境はありますか?

初心者でも安心して働ける環境が整っており、入社後は半年から1年かけてCADの使い方を学ぶことができます。また、文系出身者でも支え合える温かな社風があるので、安心してチャレンジできますね。

主にどのような製品開発に関わっていますか?

ライブウェアでは、自動車部品や医療機器をはじめ、映像・画像認識装置、産業機械関連の機器など、幅広い分野の製品開発をサポートしています。特に最先端技術のデザインコンサルティングやプロトタイプの開発に積極的に携わっています。

どんな人材を求めていますか?

ライブウェアが求める人材は、モノづくりが好きで、目の前の作業にコツコツと真剣に取り組む姿勢を持った方です。また、お客様とのコミュニケーションも重要なため、最低限の対話力も必要とされますが、最初からの完璧さを求められることはありません。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ライブウェア
- 設立:1993年7月
- 資本金:1000万円
- 所在地:長野県長野市大字稲葉母袋沖616-3