【新卒】株式会社グラッド・ソフトウェアってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社グラッド・ソフトウェア」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社グラッド・ソフトウェアってどんな会社?
株式会社グラッド・ソフトウェアはどんな会社ですか?

グラッド・ソフトウェアは、ICTを活用してお客様のビジネスを支援する企業ですね。特にオフショア開発に力を入れており、中国との連携を通じてグローバルな市場に対応しています。また、顧客の課題を技術で解決するソリューションにも強みがあります。

どのようなプロジェクトでやりがいを感じられますか?

証券システムプロジェクトなどでは、経済社会との繋がりを肌で感じることができるため、やりがいを感じる社員が多いですね。グローバルな環境で大規模なプロジェクトを任せられることも、やる気を引き出す要因です。

働き方や職場環境について教えてください。

年間休日が124日以上あり、ワークライフバランスは非常に良いですね。また、職場はフランクな雰囲気で、社員同士のコミュニケーションも盛んです。社員の交流イベントも多数あり、風通しの良い環境が整っています。

どのような人材育成を行っていますか?

人材育成にはかなり力を入れていますね。技術力やプロジェクトマネジメント能力に加え、ヒューマンスキルも重視されています。新人研修やOJT、また役職に応じたリーダー研修などが充実しています。

どのような技術に強みがありますか?

グラッド・ソフトウェアでは、AIを活用した効率化にも取り組んでいます。設計工程の効率化に向け、ローコードやノーコードの技術を進化させています。また、クラウドシステムやWEBシステムなど、多様な技術分野での知識と経験が豊富です。

どんな人がこの会社で活躍できますか?

向上心があり、諦めない姿勢で仕事に取り組める人には多くのチャンスがありますね。早くから裁量の大きい仕事に挑戦したい、プロジェクトマネージャーやITコンサルタントを目指している方に適しています。

会社が大切にしている理念は何ですか?

グローバルな経営資源を活用し、お客様の発展に貢献することが理念ですね。また、社員の成長を重視し、社会に貢献できることを誇りに持つことも大切にしています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社グラッド・ソフトウェア
- 設立:2016年5月
- 資本金:2億7,000万円
- 所在地:神奈川県横浜市西区花咲町7丁目150番地ウエインズ&イッセイ横浜ビル5階