【新卒】三協ラボサービス株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「三協ラボサービス株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
三協ラボサービス株式会社ってどんな会社?
三協ラボサービス株式会社はどのような事業を展開していますか?

三協ラボサービス株式会社は、実験動物産業のトータルサービスを提供する会社です。主な事業内容には、実験動物のお世話、エサや飼育器材の販売、そして実験の技術提供があります。これらの事業により、研究者や製薬系の民間企業、大学など多岐にわたるお客様をサポートしていますね。

新人社員向けの研修制度について教えてください。

新入社員は最初にビジネスマナーや実験動物について基本的な知識を学びます。その後、実務的なOJTが行われますが、一番の特徴は当社ラボでの3日間の技術者研修です。この泊まり込み研修を通じて、新入社員の絆が芽生え、実務に必要な知識や技術を深めることができます。

どのような働き方の工夫がありますか?

三協ラボサービスでは、社員が休暇を取りやすい環境が整っています。有給休暇の平均取得日数は10日以上であり、社員一人ひとりが安心して働ける環境作りがされています。また、先輩社員のサポートを受けながら成長できる体制も整っていますね。

実験動物技術者としての具体的な業務内容を教えてください。

実験動物技術者の業務には、動物の繁殖やお世話、実験のサポートなどがあります。動物たちはクリーンな施設で飼育され、動物の健康状態の管理が重要な仕事となります。日々の観察や定期的な体重測定、施設の清掃、さらに実験の補助など多岐にわたる業務を行いますね。

三協ラボサービスの長所は何ですか?

三協ラボサービスの長所の一つは、設立以来49年間にわたって培われた信頼と実績です。特に実験動物に関しては幅広いサービスを提供しており、これにより多くの大手民間企業や研究機関から高い評価を受けています。また、未経験者でも成長できる研修体制を整えている点も魅力的ですね。

社員が成長するための支援体制はどのようになっていますか?

社員の成長を支えるため、会社では体系的な研修制度や資格取得支援体制を整えています。キャリアアップセミナーでは、若手社員が将来の方向性を見つけられるように、「求められる実験動物技術者とは」といったテーマで学ぶ機会が提供されます。意欲次第でどこまでも成長できる環境が整っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
三協ラボサービス株式会社
- 設立:1976年9月
- 資本金:3,500万円
- 所在地:東京都江戸川区西一之江2-13-16