NextDrive株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「公益社団法人日本食肉格付協会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
公益社団法人日本食肉格付協会の設立背景を教えていただけますか?
日本食肉格付協会は、昭和50年に食肉規格格付事業を専門的に行う必要性から設立されました。それ以前は社団法人日本食肉協議会がこの事業を担っていましたが、経済性の高い肉畜生産と広域的な流通のニーズが増加したため、より専門的かつ公益性の高い機関が求められました。このような背景から、政府機関や都道府県、生産者団体などを会員とする形で設立され、平成23年には公益社団法人に変更されました。
この協会は具体的にどのような事業を行っていますか?
公益社団法人日本食肉格付協会は、主に枝肉・部分肉の格付事業を行っています。また、牛肉トレーサビリティ業務委託や畜産生産力強化対策事業も手がけています。さらに、牛枝肉や豚枝肉の格付結果証明書の発行、及び豚肉の脂肪交雑判定証明書などを発行しており、業界全体としての信頼性と品質管理を支えるキー機関として機能しています。
ありがとうございました!
公益社団法人日本食肉格付協会