【新卒】(有)ダイナってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「全国共済農業協同組合連合会 山形県本部(JA共済連山形)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
JA共済連山形の3Q訪問活動とはどのようなものですか?
3Q訪問活動とは、組合員や利用者の皆様のもとへ一軒一軒お伺いし、直接お話を伺いながら個々のニーズに合った保障を提案する活動です。これにより、地域の方々とのつながりを強化し、「安心」と「満足」を提供することを目指しています。特に、相手のライフスタイルや生活環境に合わせた細やかなサービスを提供できるのが特徴ですね。
JA共済連山形で働く際の職場環境はどのようなものですか?
JA共済連山形では、年平均有給休暇取得日数が2023年度では12.5日と多く、年間休日も120日以上あるため、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。また、通信教育支援や多彩な研修制度が充実しており、育児休暇や時短勤務も利用できます。オフィスが山形市の中心地にあるため、アクセスが良いことも大きな魅力です。
ありがとうございました!
全国共済農業協同組合連合会 山形県本部(JA共済連山形)