企業解説

【新卒】(有)竜宮ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「(有)竜宮」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

(有)竜宮はどのような会社ですか?

(有)竜宮は、天草という美しい自然環境に囲まれた場所でリゾートホテルを運営している企業です。「ホテル竜宮」「天空の船」、そして新たにオープンした「天ノ寂」を通じて、豪華な宿泊体験と丁寧なおもてなしを提供しています。それぞれのホテルで異なるコンセプトを持ち、地元の文化や自然を最大限に生かしたサービスを展開していますね。

仕事博士
仕事博士

新たにオープンした「天ノ寂」の特徴は何ですか?

「天ノ寂」は全客室がスイート仕様のラグジュアリーホテルで、本格的に地域の文化を体験できる空間作りを重視しています。最高級のおもてなしを提供し、訪れるお客様に特別な時間を過ごしていただけるよう工夫されています。他のホテルとは異なる豪華でプライベート感のある体験を提供する点が特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

(有)竜宮が大切にしていることは何ですか?

(有)竜宮は、お客様一人ひとりに寄り添う丁寧な接客を大切にしています。団体よりも個々のお客様に焦点を当て、笑顔でお迎えし、お見送りすることを重視しています。これにより、一度訪れたお客様が何度も訪れたくなるような、温かみのあるサービスを提供しています。

仕事博士
仕事博士

働く環境について教えてください。

(有)竜宮では、社員が実家を訪れたりリフレッシュできるよう、年に8回、3~4連休を取れる休館日を設けています。2025年には12連休を予定しており、社員がより旅先でもてなしを受け、視野を広げる機会を提供しています。こうした働きやすい環境は、特に地方出身者やUターン・Iターン希望者にとって魅力的で、多くの県外出身者が働いていますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望はどのようなものですか?

今後の展望として、(有)竜宮はさらに事業を拡大すべく、天草以外の地域への進出を視野に入れています。ただし、どこであっても、景色、食事、おもてなしを最優先とする方針は変わりません。また、ホテルを支える裏方の事業創業も考えており、持続可能な成長を目指しています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

(有)竜宮

  • 設立:1967年6月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:ホテル竜宮 熊本県上天草市松島町合津6136

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました