企業解説

【新卒】株式会社ダンクってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ダンク」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ダンクはどんな企業ですか?

株式会社ダンクは、ソフトウェア開発を行うベンチャー企業で、特に社会インフラシステムや金融システムに強みを持っています。設立以来、上下水道制御や鉄道運行システムの開発など、地域社会に貢献する事業を展開しています。さらに、ジオトレアカデミー事業を通じて、持続可能な開発や自然と人の共生を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

ダンクの企業理念について教えてください。

ダンクの企業理念は、【感謝】・【チャレンジ精神】・【創意工夫】の3つの柱に基づいています。これに共感できる方を求めており、技術力だけでなく人間力も重視しているため、コミュニケーションを大切にする社風が特徴的です。また、納得して入社してほしいという考えから、じっくりとした選考プロセスを設けていますね。

仕事博士
仕事博士

ダンクはどのような事業を展開していますか?

ダンクは主に3つの事業を展開しています。一つ目は社会インフラ事業で、上下水道や鉄道運行システムを設計・開発しています。二つ目が金融システム事業で、多くの金融機関への業務支援を行っています。最後に、ジオトレアカデミー事業では大学と連携し、自然と人の共生をテーマにした活動支援を行っていますね。

仕事博士
仕事博士

社風や風土について教えてください。

ダンクの社風は、社員の成長を重視しており、教育体制が非常に充実しています。入社後は新人研修から始まり、社内全体研修や定期面談を通じて技術力と人間力の向上を図ります。特に、数回の研修では足りないと考え、継続的な学びの機会を提供することを大切にしていますね。

仕事博士
仕事博士

採用基準にはどのようなものがありますか?

ダンクは、企業理念に共感できる方、技術力だけでなく人間力も磨きたい方を求めています。また、選考プロセスは早くても3ヶ月というじっくりしたものになっており、その中で様々な世代の社員との交流ができる場を提供しています。応募のきっかけは何でも良くて、疑問や不安を解消することも重視されていますね。

仕事博士
仕事博士

ダンクでの仕事の具体的な内容について教えてください。

ダンクでは、コンサルタントやマネージャー、システムエンジニア(SE)、プログラマ(PG)として活躍することができます。社会インフラや金融システムの開発に関与することで、社会に貢献する体験を通じて成長が期待できる職場です。多様なプロジェクトを通じて、自らの学びを深めることができる環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ダンク

  • 設立:2000年1月18日
  • 資本金:8000万円
  • 所在地:〒319-1221

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました