企業解説

株式会社ミックウェアってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ミックウェア」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ミックウェアはどのような会社ですか?

株式会社ミックウェアは、IVIやクラウド、スマホアプリケーションに関する開発力を基盤に、ナビゲーションサービスを提供している企業です。特に、国内カーナビ市場では15%のシェアを誇り、マツダ車をはじめとする多くの完成車メーカーに採用されていますね。利用者をナビゲートすることで、“外へ出かける”きっかけを提供することに力を注いでいます。

仕事博士
仕事博士

御社の主力事業は何ですか?

主力事業はナビゲーションソフトウェアブランド『naviAZ(ナビアズ)』の開発です。国内の主要完成車メーカー全てと取引があり、特に道路情報やルート検索機能など、ユーザーのニーズに応えられる柔軟なナビゲーションエンジンを提供していますよ。

仕事博士
仕事博士

どのような技術に強みがありますか?

IVIに20年以上の実績があり、さらにクラウドおよびスマホアプリ開発に関しても豊富な知見を持っています。このため、他社にはあまり見当たらない独自のソフトウェア開発力を有し、完成車メーカーに直接供給することが可能になっていますね。

仕事博士
仕事博士

新しい事業展開について教えてください。

同社では、自動車だけでなくバイクや自転車など、車外の領域にもサービスを広げています。今後は位置情報や運転情報に基づいて、観光情報などをレコメンドする新規事業にも取り組む予定です。未来を見据えた情報提供が今後の成長に繋がると考えています。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方にはどのような選択肢がありますか?

社員は、裁量労働制の『マネーワーク』、固定時間型の『タイムワーク』、フレックスタイムの『フリーワーク』の三つの働き方から選ぶことができます。各ライフスタイルに応じた選択が可能で、社員のニーズに柔軟に応えていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような企業文化がありますか?

社員同士の距離が近く、コミュニケーションが非常に活発です。毎年開催される社員総会では、交流の機会が設けられており、これが社員同士の親睦を深める場になっています。また、上層部とのオープンな対話も文化として根付いていると思います。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

モビリティ系のソフトウェア開発に興味を持ち、変化をポジティブに受け入れるタイプの人材を求めています。また、チームでのプロジェクトにおいて刺激し合いながら成長を目指せるような意欲的な方が理想ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような仕事のやりがいがありますか?

同社の製品やサービスは多くの人々に使われるため、ものづくりの手応えを得やすいです。その結果、世の中の役に立つものを創出できる可能性が高く、充実感が得られる仕事であると言えますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ミックウェア

  • 設立:2003年03月
  • 資本金:4億8000万円
  • 所在地:兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディング25F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました