株式会社ハイマックスってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社ハイマックス」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ハイマックスってどんな会社?
株式会社ハイマックスはどんな会社ですか?

株式会社ハイマックスは1976年に創業した独立系のシステム開発会社で、現在約800名の社員を有しています。東証スタンダード上場企業であり、長期的な顧客との信頼関係を築くことで安定した事業基盤を持っていますですね。特に金融業界に強みを持ちつつ、多様な業界にもサービスを提供しています。

どのような事業を行っていますか?

株式会社ハイマックスはシステム構築の上流から運用保守まで、一貫した「バリュー・ソリューションサービス」を提供しています。顧客の業務に習熟し、次期システムの企画に繋げるスタイルが特徴です。このライフサイクルを通じて長期的な取引を実現していますね。

顧客はどのような企業が多いのですか?

同社の顧客には国内の大手SIerや業界を代表する事業会社が多く含まれています。金融系の顧客が約7割を占めており、高度なセキュリティや稼働の安定性が求められる点が特徴的です。また、非金融系の実績も豊富に持っていますね。

創業以来の経営方針は何ですか?

創業以来、同社は「公明正大」と「自主独立」を社是として堅実経営に取り組んでいます。特に従業員を大切にし、不況時でも安心して働ける環境作りが最も重要視されています。高田氏は、その精神を現在も受け継ぎ続けていると述べていますね。

今後の事業展望はどのようなものですか?

2023年度から始まる中期経営計画「NEXT C4」を策定し、企業規模の拡大を目指しています。特にクラウドを活用した新たなサービス開発に力を入れ、社員数を1,000名、1,500名へと拡大を目指しているとのことです。M&Aにも積極的に取り組む方針です。

人材育成にはどのように取り組んでいますか?

同社では、新卒入社後の研修に加え、年次ごとにフォローアップ研修やリーダー研修を実施しています。データ分析やアジャイル開発等を含む専門カリキュラムによる教育が整備されていて、社員のスキルアップを支援する体制が整っていますね。

働き方のスタイルはどのようになっていますか?

コロナ禍以前は100%出社が基本でしたが、現在はリモートワークが可能な環境を整えています。産前産後休業や育児休業等、育児や介護に配慮した制度も整っており、社員が働きやすい環境作りに努めている点が特徴的です。

求める人材像はどのようなものですか?

株式会社ハイマックスは、積極的に新しいことに挑戦する姿勢を持った人材、もしくは地道にコツコツと取り組むことを好む人材の両方を求めています。共通するのは、当社の事業拡大に意欲的に取り組める方ですね。

特に今注目しているプロジェクトはありますか?

現在、物流業界の「2024年問題」に対処すべく、大手SIerと連携して積載量自動計測IoTデバイスの開発に取り組んでいます。また、生成AIを活用した企業内ナビゲーションシステムの開発なども進行中であり、社会課題の解決に寄与することを目指しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ハイマックス
- 設立:1976年05月
- 資本金:6億8,904万円
- 所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5クイーンズタワーC棟16F