企業解説

株式会社OTONARIってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社OTONARI」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社OTONARIってどんな会社なんですか?

株式会社OTONARIは、ソーシャルメディアを通じて「スキ」を形にすることで、世界中の人々を幸せにすることを目指している企業です。Instagramで40万人以上のフォロワーを持つなど、その運用実績は多数。節約ライフや大人女子コスメなど、様々なテーマで情報を発信し、人々の生活の質を高めるサポートをしていますよ。

仕事博士
仕事博士

どんなMISSIONを持っているんですか?

OTONARI のMISSIONは、ソーシャルメディアを利用して、「スキ」を表現し、世界中の人々を幸せにすることです。クライアントやインフルエンサー、そして自社の社員まで、すべての関わる人々の「スキ」を追求して、魅力と未来の可能性を引き出します。これにより、消費者の生活の質向上に貢献し、幸せを創造しているんです。

仕事博士
仕事博士

VISIONは何ですか?

OTONARIのVISIONは、人の幸せを追及することに熱量が高く、主体的に考え行動できる高い知性を持った組織を目指すことです。仲間と協力し、困難を乗り越えることで、社会のおとなり全員の幸福を創出するんですよ。

仕事博士
仕事博士

会社のVALUESについて教えてください。

OTONARIでは、「おとなりの幸せを第一に」「主体的なミッションへのコミット」「魅力の共創」を大切にしています。すべてのステークホルダーの幸せを追求し、自らミッションの実現にコミット。また、社員、クライアント、インフルエンサーそれぞれの魅力を引き出し、共に価値を創造していくことを大切にしています。

仕事博士
仕事博士

提供しているサービスには何がありますか?

OTONARIでは、インフルエンサーマーケティングの戦略設計から投稿まで、大人YouTuberをマネジメントする事務所の運営、成果報酬型ASP、そしてInstagramメディアの運用などを提供しています。購買に繋がるような独自の戦略設計や、年齢層の高い視聴者へのアプローチなど、その強みは多岐にわたります。

仕事博士
仕事博士

なぜ、これらのサービスを提供しているんですか?

世界中の「おとなり」を幸せにするためです。OTONARIのサービスは、人々が「スキ」を表現し、共有できるプラットフォームを提供することで、生活の質の向上や充実を実現します。このミッションに基づき、各サービスを通じて、消費者、クライアント、インフルエンサーそれぞれの魅力と未来の可能性を引き出し、幸せを創造しているんです。

仕事博士
仕事博士

会社の雰囲気はどうですか?

OTONARIは、平均年齢20代半ばの若いメンバーが中心の、少数精鋭かつ風通しの良い組織です。フラットな組織体制を大切にしており、メンバー同士の距離感も近いので非常に働きやすい環境だと思いますよ。

仕事博士
仕事博士

成長する市場でのやりがいは何ですか?

SNSマーケティング市場は急成長中で、これからも拡大が見込まれています。その最前線で働くことで、希少価値の高いスキルを身に着けることができますし、ソーシャルメディアの特性を活かした情報発信やコミュニケーションの方法が学べるので、将来性の高いキャリアを築くことができますよ。

仕事博士
仕事博士

具体的にどんな仕事をするんですか?

営業部門のサポーターとして、受発注データの入力や電話・メール応対、請求書作成、顧客情報の登録などのバックオフィス業務全般があります。また、インフルエンサーとクライアント双方での案件をスムーズに遂行するためのさまざまなタスクも担当していただきます。

仕事博士
仕事博士

どんな人が向いていますか?

ポジティブ思考で柔軟性が高く、利他の精神を持って行動できる方や自責思考で物事を捉え、コミュニケーション能力が高い方に向いています。また、細かい作業も苦ではなく、チームワークを大切にできる方が活躍できる環境ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社OTONARI

東京都品川区西五反田2丁目13−6 セラヴィ五反田ビル5F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました