企業解説

【新卒】三菱ケミカルエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「三菱ケミカルエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社はどんな会社ですか?

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社は、三菱ケミカルグループの一員として幅広い産業分野におけるエンジニアリングサービスを提供しています。化学、医薬品、食品、半導体、物流など多様な分野において、確かな技術力とプロジェクトマネジメント力で業界をリードしていますね。特に“ユーザー視点”に基づいたプロジェクトマネジメントを強みとしており、グループ外のお客様にもサービスを展開しています。

仕事博士
仕事博士

働きがいはどのように感じられますか?

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社では、1人のエンジニアがプラントの設計、調達、建設まで一貫して携わることができます。そのため、プロジェクトの全貌を把握し、大きな達成感を得られるのが特徴です。また、GX実現やCN実現に向けた技術開発にも積極的に取り組んでおり、最前線で新しい技術に関わるやりがいがありますね。

仕事博士
仕事博士

教育制度について教えてください。

社内教育が充実しており、「一流のエンジニア」「プロフェッショナル」を目指すことができる環境が整っています。専門分野だけでなく、広範な知識を習得することで、深い専門性を持ちながら多機能を果たすエンジニアへと成長することが可能です。大規模なプロジェクトを通じて、技術力と知識を高めることができますね。

仕事博士
仕事博士

どのような働き方の支援がありますか?

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社では、「現場DX・働きやすい環境の推進」や「仕事と私生活の両立支援」といった取り組みを進めています。特に、効率的な働き方を支援する制度が導入されており、社員が働きやすい職場環境を整えることに注力していますね。

仕事博士
仕事博士

環境への配慮についてはどうですか?

環境への配慮は会社の大切な理念の一部です。三菱ケミカルエンジニアリングは、人、社会、地球が共生するものづくりを目指しています。生産活動の中での地球環境への負荷を低下させる技術開発を積極的に行い、持続可能な社会の実現に向けた役割を果たしています。また、国ごとの法基準を考慮した環境保全や省エネルギー対策にも力を入れています。

仕事博士
仕事博士

どのようなプロジェクトに関わることができますか?

多様なプロジェクトに関わることができ、プラントの設計、調達、建設、試運転からメンテナンスまで、すべてのフェーズにわたって携わることができます。特に、オーナーズエンジニアリングという独自のマネジメント手法を駆使して、お客様目線でのプロジェクト管理を行っています。また、先端技術を活用したシステム開発にも携わることで、生産性向上を実現するプロジェクトに参画できますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

三菱ケミカルエンジニアリング株式会社

  • 設立:1957年12月16日
  • 資本金:14億500万円
  • 所在地:東京都中央区日本橋本石町1-2-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました