企業解説

株式会社アースってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社アース」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

『介護付有料老人ホームふるーら城北』という名前にはどんな意味がありますか?

『ふるーら』という名前は、英語のFull(満たされる)と静岡弁の『~ら』を組み合わせた造語で、『満たされるでしょ!』という意味を持っていますね。これは、入居者の方々に満たされた生活を送ってもらいたいという願いが込められているようです。また、ホームは静かな住宅街に立地し、周辺にはスーパーマーケットやコンビニもあって、日常生活の利便性も確保されています。

仕事博士
仕事博士

この施設の一日はどんな感じですか?

『ふるーら城北』では、介護付有料老人ホームとしての提供サービスがメインになります。稼働時間は8:30から17:30までが基本で、残業も月に10時間程度と少なめですね。仕事の内容は、入退居管理や入居希望者の相談業務など、多岐にわたりますが、働く環境が調整されていて、それぞれのスタッフがしっかりとサポートし合っています。

仕事博士
仕事博士

株式会社アースの法人としての特徴は何ですか?

株式会社アースは、静岡県内に複数の事業所を展開し、幅広い介護サービスを提供している法人です。設立は2004年で、今では従業員数が695名います。特に注目すべきは、ワーク・ライフ・バランス推進事業所として表彰されており、女性が生涯働ける環境作りに積極的に取り組んでいる点ですね。

仕事博士
仕事博士

これからこの施設で働こうと考えている方に向けて、何かメッセージはありますか?

この施設では、社会福祉士としての経験がなくても応募可能で、先輩や上司がしっかりフォローしてくれますので安心して働き始められます。特に、2023年9月にリニューアルオープンしていますので、新たな環境で心機一転、働きたいという方には良い機会になると思います。また、服装自由で気軽に参加できる見学会もありますので、まずは気軽に足を運んでみるのが良いですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社アース

  • 事業内容:看護・介護
  • 所在地:〒420-0031 静岡県静岡市葵区呉服町1丁目30番地 札の辻クロス2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました