【新卒】広島綜合警備保障株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「広島綜合警備保障株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
広島綜合警備保障株式会社ってどんな会社?
広島綜合警備保障株式会社はどんな会社ですか?

広島綜合警備保障株式会社は、広島を拠点に地域と企業の「安全・安心」を支えている警備会社です。設立から55年以上の歴史を持ち、広島市や東広島市、福山市などに事業所を展開しています。機械警備、警備輸送、常駐警備などを中心に、多様なサービスを提供していますね。

この会社の働き方の特徴は何ですか?

有給休暇が平均11.7日取得可能と、多めに設定されているため、休暇を取得しやすい職場環境があります。また、充実した教育・研修制度、時短勤務、産休・育児休暇などの制度も整っているようです。これにより、社員が働きやすい環境を提供してくれますね。

新人研修はどのように行われますか?

入社後には職業倫理、社会常識、コンピュータ知識や警備の基本スキルを習得するための新入社員研修が行われます。その後は、先輩社員という教育係がついて、一緒に業務を行いながら成長していく形です。未経験の方も安心して始められる体制が整っていますね。

昇進制度はどのようになっていますか?

広島綜合警備保障株式会社では階級制度を導入しており、年功序列ではなく実力や成果によって昇任が可能です。現場経験を積んだ後、営業職への転身や管理職・役員へのステップアップも可能で、実際に社長を始めとする多くの役員が現場出身ということです。

社員のレクリエーション活動はありますか?

はい、社員は職場を離れてもレクリエーション活動が充実しています。バーベキューやソフトボール大会の開催、剣道・柔道などのクラブ活動が活発で、シフト制を活かしてプライベートも充実させることができるようです。

ありがとうございました!

会社情報
広島綜合警備保障株式会社
- 設立:1969年6月
- 資本金:9,000万円
- 所在地:広島県広島市安佐南区西原8丁目34-3