株式会社SocialDogってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社SocialDog」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社SocialDogってどんな会社?
株式会社SocialDogはどんな会社ですか?

株式会社SocialDogは、「テクノロジーで世界をもっとスマートに」というミッションのもと、SNSアカウントマネジメントプラットフォームの開発・運営を行っているスタートアップ企業です。現在は26名の少数精鋭で構成されており、国内アカウント数シェアトップクラスを誇るツールに成長していますね。

どのような事業を行っていますか?

SocialDogはSNS運用に関連するさまざまな課題を解決するSaaSを提供しています。SNSマーケティングの市場が拡大する中、ユーザーに最高のサービスを提供するため、機能やUI/UXの改善にも力を入れているんですよ。

会社のミッションについて教えていただけますか?

同社は「あらゆる人がSNSを活用できる世界を創る」をミッションに掲げています。この理念のもと、SNSマネジメントプラットフォームを通じて、全てのユーザーにとって使いやすいサービスを提供することを目指しているんです。

どんな成長を続けているのですか?

SocialDogは2016年のサービス提供開始以来、順調に成長を続け、2022年にはユーザー数が100万を超えました。2023年には「国産SNSツールのユーザー数No.1」を獲得するなど、その成長は毎年150%以上を維持していると言われていますね。

海外展開についてどう考えていますか?

SocialDogは創業時から海外展開を視野に入れており、すでに英語対応や米ドル対応を行っています。地域によるサービスの求められ方にばらつきが少ないため、海外市場への進出が比較的容易である点にメリットがあるとされていますね。

どのような働き方を推進していますか?

同社は2020年から完全在宅勤務の形態を取り入れており、オフィスを廃止しました。リモート環境でも情報をオープンにしつつ、メンバー同士のコミュニケーションを大切にしている点が特徴的です。

エンジニアのための環境作りはどのようにされていますか?

SocialDogではエンジニアを大切にする文化が根付いており、最新のPCを貸与したり、ライフワークバランスを重視した制度を導入しています。エンジニアが楽しく働ける環境づくりに力を入れているんですよ。

将来の展望について教えていただけますか?

SocialDogは新規事業や海外展開を進めていく方針であり、共に未来を作っていく仲間を募集中です。フラットな組織を活かし、プロダクトの品質向上において全メンバーの意見を尊重する姿勢が、今後の成長を支えるでしょうね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社SocialDog
- 設立:2016年07月
- 資本金:4477万円
- 所在地:東京都江東区有明 3-7-26 有明フロンティアビル B 棟 9 階 \\オフィスレス!完全在宅勤務// オフィスを廃止し、完全在宅勤務に移行しているため、全員がリモートで働いています。 (自由に出社できるレンタルオフィスやバーチャルオフィスを活用しています!)