企業解説

株式会社セイエンタプライズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社セイエンタプライズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社セイエンタプライズはどんな会社ですか?

株式会社セイエンタプライズは1978年に設立され、防災備蓄食『サバイバルフーズ』の製造卸売や小売事業、防災用品を扱うセレクトショップ『セイショップ』を運営している企業です。長年にわたり、日本における長期保存食市場のリーディングカンパニーとして位置付けられていますね。また、防災意識の高まりを受けて、最近ではBtoCの小売事業にも注力しています。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を展開していますか?

同社は主に、防災備蓄食の製造卸売事業と、個人向けに防災用品を販売する小売事業を展開しています。特に『サバイバルフーズ』は、25年保存が可能という特徴があり、官公庁や自治体向けに卸売されることが多いです。最近ではWebを通じた小売の強化も進めているとのことですね。

仕事博士
仕事博士

創業時の背景や変遷はどのようなものでしたか?

創業当初、非常食は乾パンが主流であり、保存期間も限られていました。創業者は米国の缶入りフリーズドライ食品に着目し、長期保存が可能な製品を日本に導入しました。その後、1995年の阪神淡路大震災を契機に、より安定した防災食の重要性が認識され、主に官公庁向けの卸販売が拡大しましたね。

仕事博士
仕事博士

会社のビジョンは何ですか?

株式会社セイエンタプライズのビジョンは『備蓄を日本中に進めることで災害時の健康と安心を届ける』というものです。この理念のもと、長年の経験を活かし、国内の備蓄食品市場で貢献しようとしています。理念を実現するためのさまざまな変化も積極的に受け入れていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

同社が求める人材は、掲げるビジョンに共感し、自発的に行動できる方です。特に、災害時の安心や健康を提供する事業に取り組む意欲があることが重視されます。新たに立ち上がる内製チームでは、柔軟な対応が求められるため、積極的でオープンなコミュニケーションができる人材が望ましいですね。

仕事博士
仕事博士

社員の働きやすさはどうですか?

株式会社セイエンタプライズは、離職率が非常に低く、働きやすい環境を整えているとされています。残業がほとんどなく、綺麗なオフィス環境とフランクな雰囲気作りが社員の居心地を良くしていますね。社員同士の意見交換も活発で、風通しの良い職場であることが特徴です。

仕事博士
仕事博士

具体的な社内文化やコミュニケーションの取り組みはありますか?

社内では意見の相違があった場合、原因を突き詰め対話を重視する文化があるようです。自立した個人が集まる組織を目指し、自分で考えて行動することを奨励しているため、社員が成長しやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや事業展開について教えてください。

今後は、災害時の安心を提供するだけでなく、健康も届ける方向に事業を強化していくとしています。特にデジタル施策の充実や新商品の開発を通じて、ウエブを利用した販売戦略も進め、より多くの人々に安心を提供することを目指しているとのことですね。

仕事博士
仕事博士

最後に、防災に関心を持つ求職者に向けて何かありますか?

防災への関心を持つ求職者には、ぜひ気軽にコンタクトを取ってもらいたいです。特に、同社では防災士資格取得への支援があり、業務を通じてスキルアップや成長できる環境も整っています。珍しい職種とキャリアパスの機会があると思いますよ。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社セイエンタプライズ

  • 設立:1978年09月
  • 資本金:4800万円
  • 所在地:東京都千代田区九段南4-3-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました